【SOCIALSQUARE草加谷塚】”ごちゃまぜなまちづくり”第一回企画実施レポート

SOCIALSQUARE草加谷塚店では、3月22日(土)に1日限りの「すくえあ茶屋」を開店しました!”ごちゃまぜ”なまちづくりを目指した本企画では、DIYワークショップの参加者やまちゆく人にお茶やお団子が振舞われました。

 

 

ごちゃまぜとは

SOCIALSQUARE草加谷塚の運営法人であるNPO法人ソーシャルデザインワークスでは、「ごちゃまぜの社会」の実現を目指しています。それは一言でいえば「みんなが自分を好きでいられる社会」。

障害や肌の色、性別や境遇などを誰かと比較して優越をつける必要などなく、ありのままの自分を好きでいられる。そんな社会を目指しています。

ごちゃまぜについてもっと詳しく

 

 

「すくえあ茶屋」開店!

 

▽同時に第3回DIYワークショップも !

 

▽協力屋台「調剤喫茶いしまる」

 

 

薬局を飛び出した屋台「調剤喫茶いしまる」

◾️薬剤師 石丸勝之さん
薬剤師のかたわら、休日には屋台を引いて薬膳茶を無料で提供し、他愛無い会話から悩みごとや困りごとをこぼしてもらう活動をしている石丸勝之さん。自身で調合する薬膳茶を、来訪した人に「処方」します。
石丸さん曰く、「薬膳茶は飲まなくてもいいんです。ただ目に入る場所に飾っておくだけでも。自分が自分の健康を思ってお茶を買い、そのことを時々思い出すだけでもいいんです。」

◾️調剤喫茶いしまる
”雑談からはじまる対話とつながりの医療をあたりまえに”
定期出店:
毎月第1土曜日 @SOMPOの家S 板橋仲宿
まちかど屋台 入居者・来客者の方々とお茶会
毎月第1土曜日 @まちの実験室Neriba

 

 

日常でもごちゃまぜを。

SOCIALSQUARE草加谷塚は、普段は障害のある方の就労支援や自立訓練といった福祉サービスを提供する事業所です。加えて、今回のようなどなたでも参加可能なごちゃまぜイベントの実施を予定している他、日常でもどなたでもお越しいただける時間を設けていく予定です。

詳細は以下HPにて発信予定です。
SOCIALSQUAREお知らせ一覧

 

 

SOCIALSQUARE草加谷塚店について

「通過点」ではなく、「起点」に。豊かな人生へとRe-start!

「SOCIALSQUARE草加谷塚」は、ソーシャルスクエアの10拠点目として2025年4月にオープンする事業所。社会とつながる一歩を踏み出すための自立訓練と、自分らしい働き方を模索するための就労移行支援を提供する、埼玉県草加市にある多能事業所です。

かつて日光街道の宿場町として通り行く人々が足を休める場となっていたように、「SOCIALSQUARE草加谷塚」もほっと一息つける場所を目指しています。社会の窮屈さから抜け出し心にゆとりが生まれると、新しいことに目を向けられるようになる。そしてまた一歩踏み出す勇気が芽生え、一人ひとりの可能性が広がっていく。ソーシャルスクエアを起点に暮らしを広げながら、より豊かな人生をともに歩んでいきましょう。

SOCIALSQUARE草加谷塚
アクセス:東部伊勢崎線谷塚駅 徒歩3分
電話:07033660026
Mail:ss_sokayatsuka@sdws.jp

RECRUIT 「クルー」として
一緒に働きませんか?

理念やビジョンに対してクルーがベクトルをあわせて一枚岩となることで、社会課題に対してチームで乗り越えていく法人です。私たちの理念・ビジョンの熱い想いと意志に共感いただける方にたくさんお会いしたいです。

RECRUIT 採用情報

諦めていませんか?
まず、自分の幸せを。そして、社会貢献を。
私たちと一度きりの人生を楽しみましょう。

CONTACT お問い合わせ

ソーシャルスクエアの見学やごちゃまぜまちづくり活動、
採用情報についての各種お問い合わせは
こちらのフォームから承っております。